どうも、もじゃおです。
これまでSBC湘南美容クリニックにて9回のヒゲ脱毛を実施してきましたが、契約コースの終了とともにゴリラクリニックに乗り換えを検討しています。無料カウンセリングに行ってきましたので、その内容のまとめです。
気づけば湘南美容クリニックで9回目のヒゲ脱毛が終わりました。
初めに6回コースを選択して、そのあと3回コースを追加したって感じです。
で、今後はゴリラクリニックに乗り換えてヒゲ脱毛を継続していくつもりで、無料カウンセリングに行ってきました。
今回の記事では、次の方に向けて情報を提供しています。
・初めてゴリラクリニックでヒゲ脱毛を検討している方
それではいきましょう。
なぜSBC湘南美容クリニックからゴリラクリニックに乗り換えるのか?
まず、9回ヒゲ脱毛してかなり薄くなりました。
といいながら、まだまだしぶとくヒゲが残っているので継続してヒゲ脱毛をしようと思っています。
では、今回なぜ湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を継続せず、ゴリラクリニックに変更するのか?
その理由について書いていきます。
SBC湘南美容クリニックでは脱毛機器を選択できない
湘南美容クリニックで継続してヒゲ脱毛を継続しない一番の理由は、
脱毛機器を自由に選択できなくなったからです。
以前までは、湘南美容クリニックで自由に脱毛機器を選択することができていましたが、現在は、効率性の観点から、脱毛機器を選択することができなくなっています。
これまで9回の脱毛すべてを、メディオスターNeXT PROという脱毛機器で実施してきました。
個人的には、肌へのダメージが他の脱毛機器よりも少ないためメディオスターを選択しています。
ですが、今後は脱毛効果をみながら脱毛機器を選択していきたいと思っています。
湘南美容クリニックでは脱毛機器の選択ができないので、自分の希望する以外の脱毛機器で照射するはめになる可能性が十分あります。
ということで、別のクリニックの検討をしたという流れです。
それで、ゴリラクリニックを選択した理由としては、一番最初にヒゲ脱毛を検討した際にカードを作ったのがゴリラクリニックだったからです。
その時、ゴリラクリニックではカードを作っただけで、課金もヒゲ脱毛も照射していませんでした。
ヒゲ脱毛するか相当悩んでいたので、そのまま放置していた感じです。
結局、しばらく経ってヒゲ脱毛を決心した際に、ゴリラクリニックではなく湘南美容クリニックが自宅からも近かったということで、選択しただけです。
特に深い理由はありません。
正直、湘南美容クリニックでもゴリラクリニックでも、医療レーザー脱毛ができるところであればどこでも良かったというのが本音です。
という流れもあり、結果的に湘南美容クリニックから乗り換えを検討したのが既にカードを作っていたゴリラクリニックだったというわけです。
ゴリラクリニック大阪梅田院の雰囲気
ここからは、ゴリラクリニック大阪梅田院にて実際に無料カウンセリングに行ってきましたので、写真付きで少しご紹介します。
大阪梅田院は、場所を変えてリニューアルオープンしているのでかなり綺麗になっていました。
【待合室】
かなり広々した空間です。
テーブルがあります。
マンガが置いてありました。しかもキングダム!!
Wi-Fiもあります。
壁側にも席があり、コンセントがあるので、充電することができます。
無料でドリンクも飲むことができます。
ドリンクの種類はこんな感じです。
大阪のロフトの目の前にあるので、場所も非常にわかりやすいですね。
ここで仕事ができるレベルの環境が整っていました。笑
ゴリラくニックは人気があって混み合うため、待ち時間が長くなる可能性がありますが、その待ち時間を有効活用することができそうです。
無料カウンセリングの内容は?
続いて、実際に無料カウンセリングを実施してみた内容です。
カウンセリング時間は30分~1時間
実際にカウンセリングにかかった時間はだいたい30分~1時間くらいです。
いろいろ質問して疑問点を解消するなど聞きたいことがある場合は1時間近くかかるかもしれません。
カウンセリングを予約する場合は1時間くらい見積もった方がいいですね!
丁寧に説明してくれるので安心できます。
カウンセリングの内容は?
基本的にはカウンセリング内容としては、個室でカウンセラーの方と照射部位と料金プランの相談になります。
具体的には、こちらの要望に合わせて適した料金プランを提示してくれます。
ですので、最初に脱毛のゴールをどこにするのか明確にイメージを持っていたほうがスムーズです!!
例えば次のイメージです。
・青ヒゲを解消できれば満足なのか?
・デザイン性のあるヒゲに整えたいのか?
・料金はいくらまでに抑えたいのか?
・※来院できる曜日に制限があるか?
※料金プランは来院できる時間帯によっても値段が変わります。平日の11時~15時限定プランだと値段が安くなります。
もしまだイメージがなくても、カウンセリングでは実際にヒゲ脱毛された方の写真も見せてくれるので、写真を見ながらどこまで脱毛するか決めるのもありです。
【注意】乗り換えプランが適用されない!!
今回、僕の場合は湘南美容クリニックからの乗り換えでしたが、そこでの料金プランで気を付けた方がいいことをお伝えしておきます。
乗り換え割が適用されない!?
ゴリラクリニックでは乗り換え割というものがあります。
他のクリニックからゴリラクリニックに乗り換えた場合(証明書は必要)、10%OFFになるというものです。
僕は、湘南美容クリニックから乗り換えなので、適用されるかと思いきや、なんと今回適用されませんでした!!
理由としては、先ほどお伝えしましたが、過去に1度ゴリラくニックでカードを作っていたために、新規の顧客とみなされないということでした。
これはまじでショックです、、
ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を1回もしていなければ、当然お金も支払っていません。それでもダメでした。
一度でもカードを作っていると新規顧客とみなされないので、カードを作ったら、他のクリニックに目移りせずすぐ脱毛を開始した方がいいです。
乗り換え割以外にも、新規顧客に対してトライアル料金があったりとお得になるものがあります。僕と同じような状況だとこれも適用外となってしまうので、ご注意ください!
ヒゲと体脱毛のセットで10%割引き!
ただ、救いがありました。
今回僕は、ヒゲ脱毛と並行して足の脱毛(すね毛等)もする予定です。
ヒゲ以外の体の脱毛を一緒にする場合は、セット割になるものがあるそうです。
これはヒゲ脱毛と他の部位を同時に申し込むことで全体の金額から10%OFFになるものです。
ただし、1点注意としては、10%OFFの対象は、ヒゲや足などの1回料金(単発のもの)は対象外です。6回コースなど、1回限りではなくコースを選択したものを対象に10%OFFということです。
すね毛なども一緒に脱毛したい場合は、セット割があるので積極的に活用しましょう。
※乗り換え割とセット割の両方で20%OFFにはならず、どちらか一方が適用されます。つまり10%OFFが最大の割引となります。
ヒゲ脱毛はやる価値あり!
最後に、ヒゲ脱毛をする価値があるのかについてですが、
結論として価値が十分すぎるくらいあります。
特に、ヒゲを伸ばすことにポリシーを持っていない方は全員やった方がいいくらいです。
・ヒゲ剃りによる肌へのダメージ軽減
・無精ヒゲに悩まされず印象アップ
・ヒゲ脱毛により、肌が明るくなる
・シェービング代が不要
・女性にモテる(たぶん笑)
ざっと挙げるだけでもこんなにメリットがあります。
デメリットとしては、痛いのと時間とお金がかかることですが、メリットの方が大きくないでしょうか。
上記のメリットは一生得られる効果といっても過言ではないです。
今後は、ゴリラクリニックでヒゲ脱毛を実施していきますので、湘南美容クリニックとの違いについてもこのブログで書いていきます。
それではまた!!