どうも、もじゃおです。
湘南美容クリニックで手足スッキリセットの3回コースを申し込み、1回目の脱毛が終了しましたので、その報告になります。
僕はこれまでに湘南美クリニックでヒゲ脱毛を9回実施しています。
今後のヒゲ脱毛に関しては、ゴリラクリニックで継続していこうかと思います。
乗り換えの理由は、湘南美容クリニックでは現在、脱毛機器を選択することができなくなっており、僕はメディオスターでヒゲ脱毛を継続したいと思っているため、脱毛機器を自由に選択できるクリニックに変える必要があったからです。
しかも、ゴリラクリニックではヒゲ脱毛完了コースというものがあります。これは、初回の6回コースに加えて、その後3年間は100円で脱毛し放題なのです。
最初からヒゲに関してはゴリラクリニックでやっておきば良かったとちょっと後悔しています。
あと実は、ゴリラクリニックでヒゲと合わせてすね毛の脱毛を検討していたのですが、湘南美容クリニックの手足スッキリセットの方が照射範囲も広く、そのうえ値段が安くお得だと気付いたので、手足の脱毛は引き続き湘南美容クリニックで脱毛することにしました。
個人的には、部位ごとにクリニックを下記のようにわけた方が値段が安くなるのでおすすめです。ただ、クリニックをわける面倒もあるので、どれが良いかはご自身で判断いただくのが良いかと思います。
前置きが長くなりましたが、湘南美容クリニックで手足スッキリセットの1回目の脱毛をしてきましたので、その詳細報告をしていきます。
これから手足の脱毛を検討している方の参考になればと思います。
それではいきましょう!
湘南美容クリニック「手足スッキリセット」とは?
湘南美容クリニックの手足スッキリセットはかなりお得ですよ。
【照射範囲・料金】

上記のイラストは湘南美容クリニックの公式HPから抜粋しています。
照射範囲は、肘上・肘下・膝上・膝下とありますが、
わき毛を除く手足の全ての部位が対象です。手足スッキリセットでは鼠径部(そけいぶ)まで照射してくれました。
相当な悩みましたが、僕は3回コースを選択しています。
基本料金は税込で115,500円とありますが、10万円以上の支払いで10%割引をしてくれます。登録しているアドレスに、クーポンが発行されるので、支払い時に提示すれば割り引いてくれます。
なので、実質の負担料金は、103,950円でした。

ちなみにゴリラクリニックのカウンセリング時に提示された金額は138,600円です。
これは、太もも+膝+すね+ふくらはぎの3回コースの値段です。
足だけでなく手も含めて全体を対象しといるので湘南美容クリニックの手足スッキリセットを選択する方がお得だという判断になります。
ゴリラクリニックでは全身脱毛コースがあるものの、手足のセットコースはありません。
(セレクト全身脱毛コースという任意で好きな部位を8カ所選べるコースがありますが、少し割高です)

【脱毛機器】アレキサンドライトレーザー
湘南美容クリニックでは脱毛機器の選択はできません。
手足の脱毛では、アレキサンドライトレーザーのみになります。

ヒゲ脱毛では、メディオスターしか経験がなく、あえてアレキサンドライトレーザーを避けてきたので、ちょっとドキドキでした。
手足脱毛までの流れ
脱毛までの流れです。
まず、最初に半個室のような場所に連れていかれます。ヒゲ脱毛と同じ部屋でした。
ここにあおむけとうつぶせになりながら、脱毛していきます。

【着替え】
着替えが台の上に用意されていました。
全裸にこれ1枚だけとのことです。
ちょっと恥ずかしいです。
【医師による肌チェック】
着替えが終了すると、続いて医師による肌チェックに移ります。
レーザーを照射して問題ないかの肌状態の確認です。
目視で体の状態を確認してもらいます。特に異常がなければ脱毛できます。
【脱毛開始】
アイガードをつけて、照射開始となります。
ちなみに、たまたまですが、今回は女性のスタッフが担当でした。先ほどのパンツ1枚だけの格好なのでかなり恥ずかしいです。
当然、日によっては男性スタッフが担当してくれることもあるようです。
肌に照射する際のマーカーをつけていきます。
僕の場合は、鼠径部(そけいぶ)からの照射でした。いきなりそこかいって思いながら、恥ずかしさとの闘いでした。
痛みはある?すね毛・太もも・ふくらはぎ・足の甲・腕・手の甲・肩
そもそも手足の脱毛って痛いがあるの?痛みがある場合、どれほど痛いの?
かなり気になりますよね。僕の場合、ヒゲ脱毛を経験しているものの、やはり初めての部位での脱毛は未知の領域でしたので少し緊張しました。
結論ですが、手足の脱毛も痛みはありました。
【どのような痛み?ヒゲ脱毛より痛い?】
脱毛ですので痛みはどうしても伴います。
特に男性の場合、女性よりも毛の量が多いです。レーザー脱毛って剛毛であればあるほど痛みの強さが増しますからね。
とはいえ、麻酔は必要なく耐えられる痛みです。中には麻酔を使う方もいるとのことですが、手足脱毛で使う人はかなり少ないようです。
どのような痛みを感じるのかと言いますと、冷たい風をシュッと吹きかけられた感覚の後に、チクッとする痛みがくる感じです。
ヒゲ脱毛を経験している方ならご安心ください。ヒゲ脱毛よりは痛くないです。
ヒゲ脱毛は終わった後、痛さで涙がこぼれているはずですが、手足の場合は、涙は一滴も出ませんでしたので!
しかも長時間かけて照射していくので、多少痛みがあってもすぐ慣れます。
【痛みが強かった部位は?】
ヒゲ脱毛だと痛みが強い部位は、鼻下やあごだったりします。
それと同じように、手足も箇所によって痛みの強さが異なります。
脱毛で痛みの強かった部位をランキング形式で発表します。
あくまで、これは僕の主観なのであしからず参考程度にしてみてください。
痛みの強かった順に表示しています(1位が一番痛い)。
2位:足の甲と手の甲
3位:腕の一部
4位:太もも(外側)
5位:ふくらはぎ
6位:すね
7位:そけい部
8位:肩まわり
圧倒的に、太ももの内側が一番痛かったです。
意外にもそけいぶはそれほど痛みを感じませんでした。その理由は、女性スタッフによる照射で痛みより恥ずかしさの方が上回っていたのが多少影響していると思いますが。笑
それを差し引いても、それほど痛みは強くないです。
脱毛にかかる所要時間は?
脱毛にかかる時間もどれくらいか気になるところですね。
【ヒゲ脱毛より時間がかかる】
全体の所要時間としては、約2時間弱くらいかかかりました。
ヒゲ脱毛の場合、15分程度で終了しますが、手足の場合、照射範囲が広いのでどうしても時間がかかってしまいます。
なので、僕が通っているSBC湘南美容AGAクリニックでは、最終の受付時間が16:30分になります。
時間的に制約があるのがちょっと辛いところですね、、
1回目の効果は?
一番気になるのが脱毛効果ですよね?
今回は初めての脱毛でしたので、まずは1回目の効果について写真つきで報告していきます。
【脱毛前の写真】
脱毛前の足の状態を写真でお見せします。腕はそれほど濃くないのですが、足はかなり濃いと思います。

うん、濃いですね。笑
もう少しで、太ももから足の指まで毛で繋がりそうな勢いです。
これだと、半パンとか履きづらいんですよね。僕は気にしなくても、周りがおそらく不快に感じてしまうので、、
これはもう脱毛するしかないレベルです。
【脱毛2日後との一週間後の写真】
次に、脱毛から2日後の写真です。

そもそも脱毛前にすべての毛を剃っているので、一気にスッキリした感はありますが、、毛穴が目立ちますね。やはりあれだけの剛毛の源なので。
続いて一週間経過した状態の写真です。
違いがわかりづらいですかね?徐々に毛穴から毛が出てきています。
毛が出てきていますが、一週間経過したあたりから、毛がボロボロと抜けやすくなりました。
これは照射による効果です。
アレキサンドライトレーザーは毛が抜けてくれるので、脱毛した実感を感じやすいのがいいですね!ヒゲ脱毛でアレキサンドライトレーザーを希望する人も納得です。
僕はヒゲの場合あくまでもメディオスターにこだわっていますが笑
毛が抜け落ちてくれているので、1回でもある程度の効果はありそうです。
ヒゲよりも照射回数が少なくて脱毛が完了できるそうので、あと2回でつるつるまでいかなくとも、かなり毛の量が減ってくれればそれで満足です。
【脱毛後直後の写真】
脱毛直後の写真も一部載せておきます。部位は太ももです。

高温のレーザーを照射したので、かなり赤く火照っていますね。
でも、痛みは全くありません。
2週間ほど経過していますが、何も肌トラブルは起こっていないです。
手足の脱毛を検討している方へ
これから手足の脱毛を検討している方へ、お伝えしておきたいことがあります。
それは、大きく次の2点です。
・ムダ毛処理
・日焼け
【ムダ毛処理】
まず、ヒゲ脱毛を経験されたことがある方ならわかると思うのですが、脱毛当日は、ムダ毛処理を済ませてからクリニックに行かなければなりません。
もし、剃り忘れてたら、クリニックで剃れないこともないですが、施術時間からその時間を差し引かれたりして、十分に脱毛処理ができない可能性があるのでご注意ください!!
かならず、自宅とかでムダ毛処理を行ってから行く必要があります。
で、手足の場合、範囲が広いうえに僕のような剛毛なタイプだと、ムダ毛処理にかなりの時間を要します。
僕は電動のカミソリ(コンパクトサイズ)で、処理しましたが、1時間弱かかっています。
ですので、当日ギリギリに剃るのではなく前日くらいに剃っておいたほうが時間的にも安心です。
女性と違って、ムダ毛処理なんて男性はあまりしませんからね。要領を得ないので、意外と時間がかかるものです。
【日焼け】
もう一つは、脱毛後の日焼けに注意が必要となります。
高温のレーザーで照射するため、軽いやけど状態になっています。この状態で、日焼けしたりすると、炎症が起こったりするなどの肌トラブルを引き起こしやすくなります。
特に夏場の場合、半パンなどを履くことが多い人は、入念に日焼け止めスプレーなどで肌を守る必要があります。
足の脱毛を決意した理由
最後に、今回なぜ足の脱毛を検討したのか簡単に触れておきます(手は足のついでです)。
きっと毛深い人は共感していただけるはずです。
・汗もができやすくひっかいて出血する
・半パンが履きづらい
どうでしょうか。
僕は上記3つの悩みがあったので、毛が薄くならないかとずっと思っていました。
あとは、ヒゲ脱毛を実施したことにより、美意識の向上と、脱毛への恐怖心がなくなったことも大きく影響しています。
ちなみに余談ですが、クリニックで脱毛を決意する前に、市販の除毛クリームで、すね毛を除毛したことがあります。
こちらの記事でその時の状況を書いています。興味があればぜひ合わせて読んでみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
手足の脱毛を開始したことで、これまでの悩みが解決できそうで安心です。
最後にもう一度お伝えしますが、ヒゲ脱毛はゴリラクリニックの方がお得です。一方、手足だけの脱毛であれば、湘南美容クリニックの方が値段的に安くなります。
ただ、ヒゲ含め、全身の脱毛を考えている場合、ゴリラクリニックですべてまとめてしまった方が安くなる場合があります。
ゴリラクリニックでは、ヒゲとその他の部位をセットで申し込むことでセット割(10%割引)が適用されるので!
それでも不安な場合は、直接、クリニックでカウンセリングを受けて比較するのが良いと思います。
それではまた!!