どうも、もじゃおです。
今回は、ヒゲ脱毛の効果と回数に関してまとめています。

今回はこのような疑問に対してお答えしていきます。
ちなみに僕のヒゲの濃さと脱毛状況は下記の通りです。
朝完全に剃っても、夕方には無精髭になるほど剛毛
【ヒゲ脱毛実施回数】
11回
【利用クリニック】
・SBC湘南美容クリニック
・ゴリラクリニック
※現在はゴリラクリニックでヒゲ脱毛継続中
【利用脱毛機】
・メディオスターNeXT PRO
・YAGヤグレーザー(ヤグレーザー)
僕の経験から脱毛効果についてお伝えしていきます。
それではいきましょう!
【最低10回】剛毛な人が脱毛効果を確実に実感できる必要回数!
ヒゲが濃い人、剛毛な人の場合、どれくらい脱毛回数が必要になるのでしょうか。
結論、10回以上は必要です。
10回まで脱毛しないと脱毛効果が全く得られないのかというと、そうではありません。数回脱毛するだけでも変化を感じることはできます。
ここでいう確実に効果を感じるというのは、朝のヒゲ剃り時間が大幅に短縮される・目に見えてかなり薄くなったなどのもっと明確な効果を感じることを言っています。
上記のような効果を期待するのであれば、ヒゲが濃い人、剛毛な人は最低10回以上の脱毛は必要ということです。
ただし、10回脱毛してもヒゲが濃い部分には関してはまだまだしぶとくヒゲが残ります。
剛毛な人に最適の脱毛機はYAGレーザー(ヤグレーザー)!

ヒゲが濃い人、剛毛な人にとって最適な脱毛機はあるのでしょうか。
結論としては、YAGレーザー(ヤグレーザー)を推奨します。
その理由について説明します。
なぜヤグレーザーが推奨なのか?
主な理由は下記の2点です。
②実際に体験して脱毛効果を強く感じている
まず、YAGレーザーの場合、従来型の脱毛機、つまり高度の熱でレーザー照射して、毛根を破壊する脱毛理論です。
他の脱毛機(アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザー)よりも、レーザーの波長が一番長いです。つまり、濃く根深い毛に対して効果を発揮してくれます。
ヒゲが濃い人、剛毛な人ほど根本に深くに毛根があります。そのため、YAGレーザーが効果があるわけです。
YAGレーザーで効果が出ない場合は、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーに切り替えることも推奨します。
注意点として、メディオスターは毛が濃い人、剛毛な人には向かない脱毛機です。
剛毛な人はメディオスターでは効果が薄い!
まず、誤解がないようにお伝えしますが、メディオスターだから脱毛効果が得られないないわけではありません。
メディオスターは最新の脱毛理論に基づいた脱毛機になります。従来型の脱毛機が、毛根を直接熱破壊するのに対して、メディオスターは、バルジ領域と呼ばれる毛を生やす指令を出している箇所を対象とするもの(蓄熱式)です。レーザー照射の対象が従来型と異なる点が大きな違いです。
重要なポイントとして、最終的な脱毛(つるつるのヒゲが生えてこない)状態にするために、必要な脱毛回数はどの脱毛機でも同じとされています。
僕はこれまで10回、メディオスターでヒゲ脱毛しています。頬やアゴ下などのヒゲが薄い部分はつるつるにすることができました。
ただし、鼻下やアゴ、口下などのヒゲが密集している部分の効果が弱いと感じてます。まだつるつる状態にはほど遠いです。
メディオスターの弱点として、ヒゲが濃い部分に対しての脱毛はかなりの脱毛回数が必要となり時間を要します。
つまり、早く脱毛効果を感じたい!ヒゲが濃い、剛毛な人にとってメディオスターは最良の選択ではありません。
エステサロンではなく美容クリニックでヒゲ脱毛推奨!
エステサロンを否定するつもりはありません。
ただ、ヒゲ脱毛してつるつるにしたいなどの希望があれば、美容クリニックでヒゲ脱毛することを推奨します。
エステサロンでのヒゲ脱毛は光脱毛と呼ばれるものになります。レーザーの出力が弱いため、脱毛効果を感じるのに相当の時間がかかります。
つまり、いつ終わるかわからないです。
肌への負担を軽減できるなどのメリットがありますが、ヒゲが濃い人、剛毛な人ほど脱毛効果を感じることは難しいといえます。
エステサロンと美容クリニックの違いは、下記を参考にしてみてください。
「メンズエステ」は医療機関ではないため、医師が常駐していません。「美容クリニック」と「メンズエステ」の違いは分かりづらいのですが、医師が「常駐する・しない」では、使用出来る機器も施術レベルも大きく異なります。 日本では2005年以降、男性の美容意識が高まり、脱毛やスキンケアの需要が増え続けています。ただ、TVCMなどで目にすることの多いメンズサロン・脱毛サロンは「エステ」という業態で、医療行為を行うことが出来ない施設なのです。「美容クリニック」は美容を専門とする医師が常駐する医療機関(病院)になります。 ゴリラクリニックは「美容クリニック」となり、例えば、脱毛を例に取っても、「エステ」とは使用する機器が異なり、脱毛効果が高い医療用のレーザー機器を使用しています。
ゴリラクリニック公式HPより
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最後にまとめです。
・エステサロンではなく、美容クリニックで脱毛する
・YAGレーザーの推奨(メディオスターではない)
早くヒゲ脱毛を完了させて、毎朝のシェービングから抜け出したいですね。
それではまた!!